先日購入したグラフィックボード。Ubuntu用にAMDからダウンロードしたドライバをインストールしたのだが X-Windowが起動しなくなってしまった。コンソールからアンインストールをしてみたのだが改善せず、もうこうなると素人には手が付けられない。つまるところ再インストール。
2012/02/28
2012/02/17
2012/02/11
オイル交換
なんか、割りと質がよさそうに見えて感動。
廃油用のダンボールが厚くそのままの状態では入らないので、センタースタンドの下にブロックを敷いてみた。あとで考えればダンボールの方を低く加工すればよかったと。
思った以上に、出てきたオイルは真っ黒で粘度が高かった。次は早めに交換しよう。
廃油用のダンボールが厚くそのままの状態では入らないので、センタースタンドの下にブロックを敷いてみた。あとで考えればダンボールの方を低く加工すればよかったと。
思った以上に、出てきたオイルは真っ黒で粘度が高かった。次は早めに交換しよう。
2012/02/10
32000km
FIランプはまだ点きっぱなし。
給油後に32,000km到達。今回の走行は 206.4km/5.3L=38.94km/L。この時期じゃまぁまぁの燃費。
それよりも、オイル交換をもう10000kmぐらいやってないかも。というか確実にやってないや。いつもはドライバスタンドに頼んでやってたんだけど、今回は自分でやろうかと、先日モーターサイクル用オイル 1L缶(Mobile Super-4T @698円)と廃油処理用の箱(6.5L用 @298円)、注油容器(オイルジョッキというのか... 1L @348円)を買ってきた。
2012/02/09
登録:
投稿 (Atom)
色々な画像ファイル形式をhtmlに埋め込む(PHP)
画像をhtmlに埋め込む際、単一の場合は img/src、複数の拡張子を指定すると img/source/srcsetに展開してくれる便利関数。また、単一拡張子のみが指定されている場合は、ブラウザのサポート状況に応じ、avifやwebpの拡張子を持つ同名のファイルがある場合は[a...
-
仕入先から在庫情報が毎日メールで送られてくるようになった。添付ファイルを毎回特定のフォルダにDnDで保存していたのだが、2週間ほどで面倒くさくなった。
-
Ubuntu Server 20.04 LTSのCUIで Virtualbox 6.1 に Windows2000をインストールする。
-
Win10 1903がリリースされたというニュースのあと、手動でWindowsUpdateを行うと、ようやく会社のパソコンに1809が配信された。ので、アップデートを行う。だいたい2時間位か。 すると、NotepadBranchに置き換えていた Notepad.exeが純正品...